愛される街 伊東

熱海高校からインターンシップで伊東市役所企画課へ来られた高校生に、取材とコラムを担当していただきました。
将来を担う若き伊東っ子(宇佐美在住)の素直な感想です。
現地ナビゲートなら「R-ship]さんへ

熱海高校二年「鈴木 彩葉(いろは)」です。
伊東市は、山と海の自然に囲まれ、景色がとても綺麗な場所です。温泉も豊富で、観光地として文句なしの街ですが、伊東市の良さは美しい景色だけでなく、市民の方々の温かさも魅力的だと思っています。
今回、伊東市役所企画課職員の方に同行し、伊東市への移住希望者に対して、観光とは違う視点で市内を案内しながら、現地ナビゲートを行っているNPO法人R-shipさんにお邪魔して、最近の移住傾向などについてお話を伺いました。
移住希望者は年齢層も幅広く、コロナ禍でテレワークなど新しい生活スタイルを始めようとする影響もあるのか、相談件数もとても増えているとのことでした。
伊東市への移住希望者が多いことにも驚きましたが、そもそも移住先に伊東を選んでもらえることは、伊東が魅力的な街であることを再認識でき、とても誇らしく思いました。
また、話を伺ったR-shipの担当者ご自身が移住者にもかかわらず、親身になって相談に乗ったり、毎月マルシェを企画運営し街全体を盛り上げるなど、伊東市のため精力的に活動して下さっていることがとても嬉しかったです。
このR-shipさんによる現地ナビゲート等は無料ですので、伊東市への移住を検討されている方は、気軽にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
今回は、とても爽やかな生川(なるかわ)さんが対応して下さいました♪

これは私が一番好きな伊東市宇佐美「峰」地区の景色です。
祖母が住んでおり、幼い頃から馴染みがあったというのも一つの理由ですが、何よりこの場所がもつ「空気感」が大好きなのです。地域の方との関わりも多く、親切にしていただくこともよくあり、豊かな自然と温かな地域の方々に囲まれ心地よく生活できます。
私は生まれ育った伊東が大好きで、将来もずっと住み続けたいと思っていますので、地域の方々との関わりを大切にし、山や海などステキな自然をこの先も残せるよう自分なりにできることを探して行動に移していきたいと思います。
伊東が気になる皆さん
移住に関するご相談は、爽やかなメンバーが勢揃いの伊東市役所7階企画課へぜひどうぞ♪