国際観光温泉文化都市

伊東市移住定住サイト

「2024 春」伊東暮らし移住相談ツアーを開催しました♪

「2024 春」伊東暮らし移住相談ツアーを開催しました♪

 3月22日、恒例となりました「伊東暮らし移住相談ツアー」(2024.春)を開催しました。

 「そろそろ伊東に住もうかな」

とお考えの皆さんの不安や疑問点などについて、先輩移住者から生の声を聞くことを目的としたツアーで、体調不良等により2名の前日キャンセルがありましたが、東京・神奈川・埼玉から30〜60代の6組8名が参加しました。

伊豆高原の隠れ家カフェでランチタイム

画像

 ランチに同席いただいたのは、移住相談はもちろん、移住後のフォローアップなど積極的に移住促進活動に取り組まれている移住歴約20年のベテラン先輩移住者と、さらに今回は熱海や伊東でご活躍中のライフスタイルデザイナーにもツアーに同行いただき、皆さんの夢の実現に向け万全なサポート体制で対応させていただきました。

 伊豆高原の隠れ家カフェでランチやデザートをいただきながら、先輩移住者として、移住するきっかけや現在の暮らしぶり、また、参加者からの個別相談にも対応いただきました。
 なお、ランチをいただいたお店のオーナー家族(ご夫婦・娘さん)も移住歴5年以上なので、自ら行った自宅のDIYや庭づくり、また、移住希望者へのアドバイスなどをしていただきました。

 今回は、物件探しに関する相談も多く出ましたが、宅建資格をお持ちで不動産情報にも長けているライフスタイルデザイナーのおかげで、満足のいくアドバイスがいただけたようです。

 参加者は、先輩移住者の伊東での暮らしぶりや色々な体験談について、興味深そうに耳を傾け、多くの質問をするなど活発な意見交換ができ、予定していた2時間はあっという間でした。

先輩移住者のお庭拝見

画像

 ランチ後は、意見交換にも同席いただいたベテラン先輩移住者のご自宅(お庭)を拝見させていただき、自ら植えたミカン・オリーブ・ベリー類などの果樹や山野草などについてご説明いただき、併せて日本ミツバチの養蜂や野菜づくりについてなど、満喫している伊東ライフの魅力をご紹介いただきました。

大室山

画像

 先輩移住者のお庭を拝見した後は、伊東のランドマークである大室山にリフトで上り、山頂付近を散策しながら移住相談+意見交換を実施しました。

 強風で肌寒い中、温かい飲み物を求める人、ここでも移住相談や参加者同士で意見交換する人など、限られた時間を皆さん有効に使っていました。

移住相談 お待ちしています♪

画像

 大室山を後にして、参加者の皆さんを集合(解散)場所である伊東駅と伊東市役所へそれぞれ送り届け、「2024 春. 伊東暮らし移住相談ツアー」は無事に終了しました。

 今回も、訪問先だけでなく移動する車内においても、同行したスタッフ及びライフスタイルデザイナーにより、支援制度や個別の移住相談に対応するなど、中身の濃い有意義な一日となりました。(※ケーブルテレビの取材あり)

 次回の移住相談ツアーは本年秋ごろを予定しています。詳細が決まり次第、ホームページや移住ポータルサイト等でお知らせいたしますので、「伊東が気になる方」や「そろそろ伊東に住もうかな」とお考えの方は、ぜひ次回以降のご参加をお待ちしています!

オマケ 「ハッピーバースデー」 

画像

 ランチ場所であるカフェの皆さんから、偶然!?移住相談ツアー当日に誕生日を迎えた市役所スタッフがお祝いを受けているシーンです。幸せのおすそ分けをどうぞ♪

注:目隠しは本人希望です。実物を見たい(確認したい)方は、伊東市役所7階企画課までぜひどうぞ!(笑)

 
ITO CITY IJU SHIEN